エリエット~ささやかな〇〇っ

楽しい毎日にすることをモットーにしています☆

記事一覧

♦SMILE♦ ← エリエットが撮りためた写真を掲載中

千葉県と新潟県を活動エリアにしています

■2015年長女誕生、2018年次女誕生■ ■:ほくろとったり胆のう切除したり:■

■:現在ダイエット中:■ ■:2021年7月マイホーム完成!!:■

♦キラキラ☆ミネラル♦ ← 鉱物収集まとめ用

♦マイホーム♦   ♦育 児♦   ♦D I Y♦   ♦料 理♦   ♦千 葉♦   ♦新 潟♦

千葉

《千葉匝瑳市》麺屋いとう。鶏白湯。

匝瑳市が誇るナンバー1かもしれないラーメン屋、麺屋いとう。 久しぶりに行ってきました~♡ 食べたのは鶏白湯♡ 最近鶏白湯のラーメンが増えている気がする。 いとうでは限定らーめんになるみたい。だからこのタイミングでラッキー♪ やっぱりここのラーメン…

《千葉いすみ市》國吉神社 と 出雲大社

パワースポット巡りは一日をかけて 橘樹神社→白子神社→清水寺ときまして、 実はこの日の朝は海から出る太陽をも見てきたので相当パワーをため込んでいたエリエット一家。 ラストはいすみ市にある國吉神社と出雲大社です。 こちらの神社さんも素晴らしく、き…

《千葉いすみ市》清水寺へ。お寺の静寂。

パワースポット巡り3か所目は清水寺。 5年前に一度訪れているが、子供たちは憶えているわけもない。 駐車場が下にあり、坂を上るまでが一苦労でひぃひぃ言いながらお寺に向かう。 5年前の記憶を思い出しながら、あれ、こんな軽食屋あったっけ?? 寺カフェ …

《千葉白子町》パワースポット白子神社

パワースポット巡り!! お次は長生郡白子町にある白子神社です。 こちらもパワースポットで検索すると出てきた神社さん。 そして今知ったのですが、元NHKアナウンサーの方がこちらの宮司さんなんですって。 第二の人生を神職ですかぁ~素敵ですね。 ご祭神は…

《千葉茂原市》ヤマトタケルの妃(おとたちばなひめのみこと)を祀る橘樹神社

休日、お出かけしたいくせにあまりお金も使いたくなくて、 どこに行くのか問題。 正解はパワースポット巡り!! いろんな神社さんお寺さんに行ってみよう、となりました。 パワースポットという言葉をかりて神社参りです♪ 橘樹-たちばな-神社。 橘の樹と書いて…

成田ゆめ牧場へ。遠足☆

成田ゆめ牧場に行く。 というのも、保育園の遠足がそこだったのよ。 毎年遠足といったらディズニーだったけどね、もぅ物価高騰の波はディズニーにまで来ているし、世はハロウィンでその時点で激混みでしょう。 もぅ千葉県民でさえ遠足ディズニーが厳しくなっ…

《千葉成田市》成田市公設地方卸売市場へ

成田市公設地方卸売市場に行ってきたよ☆ 2022年1月に移転してこの新しい場所にやってきた成田市場!! 前はここは千葉県花植木センターがありました。↓↓↓ もう今は、道路沿いの桜の木を残すだけになってしまいましたね。 月に一度、月末に成田市場ではお祭り??…

《千葉旭市》濃厚鶏らーめん 106 -トム-

千葉県旭市にあるラーメン屋、濃厚鶏らーめん106 さんに行ってきました!! 主人は仕事柄外食もちょこちょこあるので美味しそうなお店はチェックしているっぽい。 そのなかで美味しかったお店にプライベートで連れて行ってもらえるエリエットで、間違いないと…

《千葉山武市》長浜豚骨まるえいラーメン

まるえいラーメンに行ってきた!! 場所は東金市にほど近い山武市。国道沿いのお店。 とんこつラーメン好きとしてはいつかは行かなくてはならない店であり、 エリエットが行くような店は子連れはなかなか難しかったりするので、 たまに野暮用で主人が有給を使…

成田の名店 川豊 でうなぎをを楽しむ平日ランチ

忙しすぎてブログ更新がままならず(;'∀') 6月の終わりに平日ランチがあまりできなくなるっていうことで思い切って成田の川豊さんへ!! 未だエリエットは成田参道の川豊で食べたことはないんだけど、 参道まで行くのは駐車場とか面倒だし施設としても立派な川…

《千葉成田市》ぽんこつ亭でとんこつらーめん♡

成田市でとんこつラーメンといったら!! ☆ぽんこつ亭☆ とんこつラーメン好きとしては絶対に行きたい場所だったのだけど、 チャンスに恵まれずずっと何年も行けてなかったこのお店についに!! 平日、開店同時に入ろうとしたらすでにお客さん4人くらい並んでた…

《千葉銚子市》犬吠埼の海岸探索

犬吠埼へ!! 最近全然ドライブをしていなくて、その原因もさすがにいろいろ行きつくしたというレベル。 でも久々に近くの銚子に行ってみるか、と犬吠埼。 犬吠埼灯台から海沿いへ下に降りていくと、砂岩泥岩互層が波に削られて素晴らしい景観。 磯遊びをして…

《千葉横芝光町》☆一條☆最強の一條特製丼

平日ランチ♡ 最近はやたら横芝光町を攻めているエリエットです。 横芝光町も「町」なんですよね。 関東勢にしては町が16もある千葉県・・・ぁ、話が変わりそう(;'∀') ということでこの日訪れたのはとっても気になっていた“一條”さん。 近くを通るたびに昼時…

《千葉成田市》ライトハウスさんへ!!

成田市公津の杜にあるライトハウスに行ってきたよ!! このお店は主人が行ったことがことがあるらしく、エリエットを連れていきたい~って言っていたお店でもある。 というのも、大きな水槽があって熱帯魚とかいるからね。 出入口脇には海水槽があってブルーの…

《千葉匝瑳市》肉フェス優勝しているせいざえもん の新店舗beyond八日市場店へ!!

焼肉好きなんだよね。 でもランチで焼き肉食べられるところって結構限られていて、 そんな時!! なにやら新しい焼き肉店がオープンしていることに気付く。 鈴木せいざえもん。 このお店は千葉県山武市に本店を構える(六本木店も本店)焼肉屋さん!! そりお店が…

《千葉山武市》ガンダムマンホールプロジェクトの魅力!!

ガンダムマンホールプロジェクト!! ポケモンマンホールを昨年回りまくったエリエットですが、ガンダムのマンホールプロジェクトっていうのがあるのは御存じ?? 調べてみたら、2022年3月の小田原市からスタートしたらしいこの取り組み。 千葉県山武市に二か所…

《千葉横芝光町》まぐろや。うまいマグロを食べたい奴はここへ!!

まぐろや さんに行ってきたよー☆ 結構前から気になっていたけどタイミングもなくって感じでスルーし続けてきたお店です。 太平洋から直線距離は10キロも離れているのにグーグル評価も半端ないすっごい美味しいお店があるらしい!! ということで、平日だったし…

《千葉匝瑳市》とんこつらーめん いっぽ に吸い込まれました。

国道を走っていると、ラーメン屋が新しくできていた!! しかもいつもならスルーするところ、『とんこつらーめん』って書いてあるから気になっちゃって気になっちゃって。 するとこの日はオープン二日目だったようで、する~と店内に吸い込まれていったエリエ…

《千葉旭市》いつもの人気な、にわ 国道店

国道126号を走っていると、いつも気になる老舗だろうと思われる店がある。 昼時なんてのは駐車場いっぱいで、昔ながらの和食レストラン。 法事にも使えそうな本当に昔ながらの、この地区お馴染みの、っていう場所なんだけど。 いつかは行こうと思っていた。…

《千葉旭市》幸せを運ぶドーナツ屋さんsomali

前から気になっていたけれど立地が微妙過ぎて行ってこなかったドーナツ屋さんにやっと行ってきたよ♡ 幸せを運ぶドーナツ屋さんsomali 。 いつのまにか千葉県旭市のパン屋跡地に移転していた!! 行きやすい!! やったぜ!! 平日の日、開店時間に入ったものの、お…

《千葉茂原市》今年もサクラ!!

春だねー♪ 4/4の時点で7分咲きくらいだった茂原公園。 天気も雨からぎりぎり回復して、まだ雲が広がっていたけれど、週間天気はずっと微妙過ぎて、いいタイミングだったと言えばそうだけど。 平日の昼間でもしっかり駐車場は満杯だったよ。 ↑写真はたまたま…

《千葉銚子市》丼屋 七兵衛さんの絶品漬け丼♡

主人と二人で銚子。 こんなことめったにないんだけど、しかもあてもなく向かってランチして帰るかって。 銚子␣ランチ で検索すると山ほどでる料理屋さん。 銚子市の食事のポテンシャルってすごいのよね。 今回訪れたのは丼屋 七兵衛 さん。 いつもこのお店の…

《千葉勝浦市》勝浦市の秘密?!?基地! パラボラアンテナがあるJAXA勝浦宇宙通信所!!

勝浦に行ったらぜひ見ておきたいのはJAXA勝浦宇宙通信所!! はい、こちらもエリエットはお初です。 あるのは知っていたけれど、今まで行けてなかった場所。 ジャクサの施設で見学可能な施設は全国で16ありますが、そのうちの一つが千葉県勝浦市の山中にありま…

《千葉勝浦市》海の博物館!!

千葉県勝浦市のひな祭りの祭典、かつうらビックひな祭りを見て、その後に向かったのは千葉県立中央博物館 分館 海の博物館!! 勝浦海中展望塔のすぐ隣にある施設で、今までまだ行ったことがなくスルーしてきた場所。 勝浦を満喫しようと、子供たちに見せてあ…

《千葉勝浦市》2024かつうらビッグひな祭り へ!!

千葉県でひな祭りといえば!!! ☆かつうらビッグひな祭り☆ 2024年の今年、ついにエリエット行ってまいりましたよ!!!!! 最近主人がね、土日で休める日は有給をとってくれるようになりまして、 もともと不規則休みみたいなものなので土日も休みだったり仕事だっ…

《千葉九十九里町》お食事処まるに さん♡

↓こちらの帰り、九十九里にいるんだからと海鮮食べないとっ!!ってことで まるに さんへ行ってきました~!! 片貝の駐車場からも歩いて行けるよ!! 開店して間もないはずが、もぅお客さん4組ほど入っていた!! しかも平日!! 店内は有名人(?)の方の色紙でいっぱ…

《千葉旭市》そば処せなり さん

現在なるべく摂生中のエリエットですが、この日はまだ摂生前。 お蕎麦が食べたいな、という話になってお蕎麦をサーチ。 千葉県旭市にある そば処 せなり さんに行ってきました。 初めて行く道、初めての小道にあり。 天せいろ。 この日の天ぷらは海老にかき…

《千葉九十九里町》九十九里の片貝海水浴場のモニュメント

2022年12月に九十九里の片貝海水浴場にモニュメントができたのをエリエットはその時から知っていたのよ。 でもいざ行こうとしたら駐車場に入るだけで有料だったし、モニュメントを見るためだけになんてお金払えないからやめてたの。 でさ、ついに行くことが…

《千葉大網白里市》ラーメンみたけさんの限定10食の角煮ラーメン

大網白里市に用事ができたので行ってきたよ。 せっかくここまで来たんだからとランチはラーメンを選んでみた。 ネット検索でヒットした、ラーメンみたけさん。 千葉県東側には珍しい高架橋下にあるお店なんだよ。 駐車場も高架橋下で。(運転下手な人は狭いの…

チーバ君のお菓子からマッシュルームイチバンまで!道の駅しょうなんで満喫。

年末年始の帰省に向けて手土産を買いにいろいろと道の駅を散策してきました。 柏市の道の駅しょうなんではチーバ君のお菓子とかを買ったりしましたよ。広いショッピングエリアでお野菜とかも充実していました。 こちらでは第14回調味料選手権2023で総合第1…

f:id:eliet0909:20201016103546p:plain