エリエット~ささやかな〇〇っ

楽しい毎日にすることをモットーにしています☆

記事一覧

♦SMILE♦ ← エリエットが撮りためた写真を掲載中

千葉県と新潟県を活動エリアにしています

■2015年長女誕生、2018年次女誕生■ ■:ほくろとったり胆のう切除したり:■

■:現在ダイエット中:■ ■:2021年7月マイホーム完成!!:■

♦マイホーム♦   ♦育 児♦   ♦D I Y♦   ♦料 理♦   ♦千 葉♦   ♦新 潟♦

千葉

《千葉成田》パン工房 フランジパニー

関東で勢力拡大中のロピア。 ロピアに巡り合ってからは肉はここでしか買っていないと過言でもなく。 冷凍庫を持っているから肉の買いだめができるので定期的に通ってます。 ユアエルム成田 内のイトーヨーカドーが撤退してロピアになった公津の杜のロピア。 …

令和元年台風被害を受けた鹿野山 神野寺

南房総を観光の際には鹿野山 神野寺へ。 聖徳太子によって日本で4番目に開かれた関東最古のお寺さん。 神野寺です。 お伺いするのは今回でエリエット2回目ですね。 前回はコロナでも巨大台風の前だったんだけどね、 1400年の歴史ある神野寺があの千葉を襲…

濃溝の滝を映えさせる

濃溝の滝、もぅ何度も来ていますが、 いつも紅葉のシーズンに行っている気がしますね。 所謂映えスポットなのだけど、 映えるのは一年間に数日の早朝だけなので、普段は単なるトンネルを通る川(滝というもあやしい)。 とはいえ新潟人の両親は一度見ておきた…

《千葉南房総市》千倉で押さえたい2つのスポット!!

10月に入り、緊急事態宣言も解除となってようやく自由が舞い戻ってきたかのようです。 新築に移り住んで3か月、やっとエリエットの両親を呼び寄せることができました。 いつまでもお披露目ができないんじゃないかと思ったわ。 完成度の高いおうちを披露でき…

千夏9-チナツナイン-

千夏9、お店がオープンした時から気になりつつも、 なかなかタイミングなくて行けてなかった千夏9。 ついにこの時が!!! 千夏8は何度かお邪魔していて、 そのまた前の今はなき二升屋も一度行ったことがありますが、 千夏9は千夏8の二号店の位置づけなの…

横芝光町、梨のみのり園から横芝駅。

一ヶ月前くらいの話ですが、久々に梨工房 城山みのり園に行ってきました。 前々から行って買っていた場所だったけど、 昨年はテレビ出演したことをきっかけに大変な盛況ぶりだったようで。 こちらのお店を知る前から坂田城跡の梅林には何度も訪れていて、そ…

《千葉香取市》いっぷく堂の直売所テイクアウトカフェ

いっぷく堂のソイラテいただいてきたよ!!! いっぷく堂に新しい新メニューが出たというので前から気になっていたけどタイミングなく行けてなくてやっと行ってきた感じ。 今やいも系スイーツはブームになっている気がするし、エリエットもよくいただいているの…

《千葉香取市》丘の上のシェリーでマリトッツォ

お出かけしたい熱を買い物に捧げてる最近です。 前から気になっていた話題のものも売っている“丘の上のシェリー“。 もぅお店の名前がさ、“ポニョ”っぽいからそれで覚えている。 お店の外にもスピーカーがついて素敵な音楽流れているよ。 外観からもオシャレ…

《千葉旭市》フランス屋、リニューアル。

旭市のパン屋さん、リニューアルオープン☆ 国道沿いのフランス屋さん、この度斜め向かい側に移動して新たに店舗をかまえることなったみたい。 今までいつかは行きたいと思っていたけど駐車場がちょっと不便なサイズ感だったので立ち寄れず、 (立地も大事だけ…

《千葉多古町》焼肉 笑蔵。うまい!!

焼肉屋というのはエリエットからするとだいぶ縁遠い存在なのだけど、 行くとしたら食べ放題のお店だし、でも今は食べ放題もそんなに食べられる胃袋をしていないから行っていないし。 そんな中、焼肉食べたいなぁ!!という気分。 いつもなら夕食でおうち焼肉を…

《千葉旭市》Creppy7-クレーピーセブン-

フリー雑誌にいつも載っているお店、 Creppy7-クレーピーセブン-に行ってきました♪ ついに行ったよ、この道通るたびに気になっていたからね。 この日はもぅ甘いものが食べたくて仕方なかったからわざわざ行こうとついに腰があがる↑ セブンと名がついているよ…

《千葉東金市》☆チェルビックドーナッツ☆ -Cherbuc Donuts-

美味しいもの探しをするのが最近のブーム。 テイクアウトできる美味しいものをGETしに行くのが最近の休日の過ごし方かなぁ。 雨続きで子供たちもインドアすぎて、車に乗せるだけでもお出かけ感でるからね。 ↑4月に行った茂原のハッピードーナツ。 このころ…

《千葉山武市》さくへい 伊藤製粉製麺

道の駅おらいはすぬまの近くにですねさくへいさんという製麺会社さんがありまして、 エリエットも知らなかったんですが、道の駅に行く際に発見してしまって、いわし丼食べている間も気になってしまって、 そしてお邪魔してきました。 県道122号線沿いにあり…

《千葉山武市》道の駅の蓮味で間違いない味☆

ぐるっと千葉の7月号、アナゴ・イワシ・アジ特集なのよー。 月刊ぐるっと千葉 2021年7月号【雑誌】【1000円以上送料無料】価格: 550 円楽天で詳細を見る それを見て、イワシ、イワシ、イワシ・・・ イワシ食べたい!!! いうことでやってきました道の駅おらい…

《千葉多古町》朝の日本寺、咲きはじめの紫陽花

紫陽花を見に行ってきました。 多古町の日本寺です。 まだ早いかなぁと思ったけれど、花の咲きはじめが好きなのでいっかなぁ♪と。 土曜日の朝早くにお邪魔しましたが、 紫陽花見に来た人達は車6台くらいもういらっしゃってびっくり。 2021/6/12、やはり満開…

二度目です。銚子のアラウンドザコーナー

銚子でランチときたからいろいろあるなかでジャンクなエリエットはアラウンドザコーナー。 一ヶ月に何回バーガーを食べているかと数えだしたら結構な数いってそう。 ファストフードのバーガーも相当食べてるもんなぁ。 いろんなバーガー屋行っているけど、ほ…

銚子名物今川焼佐野家さんと銚子のジオラマ

千葉県はしばらくの間緊急事態宣言下ではありませんでしたが、だからといって週末は出掛けるなんてことはなく、引っ越しに向けての調達物や手続き等をしている感じ。 でも子供たちとしては一日中家というのも可愛そうなので車から出ないドライブをして気晴ら…

《千葉多古町》道の駅キッチンTAKOでランチ

道の駅って食べるところを併設している場所がほとんどだと思うのだけど、 前から気になっていたけど行けてなかった道の駅多古のキッチンTAKOでついに食事をしてきました!! もちろんなるべく人の少ない早い時間でのランチ。(カーラちゃんのお昼寝も控えている…

《千葉多古町》ピタパンのランチセット食べたよー

ピタパンpeaceにランチセットが出た♪ ってことでそわそわしながら行けるタイミングはかってたよ。 ドリンクとサラダもついてワンコイン500円とか嬉しすぎ☆ きんぴらツナばかり食べてるけど、あまりに美味しすぎてつればっかりオーダーしてる気がする。 サイ…

《千葉茂原市》HAPPY DONUT-ハッピードーナツ-

ハッピードーナツ行ってきたよ!! 場所は千葉県茂原市になります。 今までここの存在を知らなかったのが不思議ぐらいでね、めちゃくちゃエリエット好みのお店♪ アメリカンなドーナツを買える場所ってないよね!!! ネット情報だとアメリカのドーナツ店のフラン…

《千葉匝瑳市》そうさチューリップ祭り2021

チューリップ。 とんでもなく広いチューリップ畑もいいけど、コロナ禍だし短時間でのちょっとしたチューリップぐらいで今はいい。 例年行っているチューリップ会場だけど。 そうさチューリップ祭り。 今年は桜も早かったけどチューリップも早かったと思う。 …

《千葉芝山町》菜の花のグリーンポート エコ・アグリパーク

今年の春は昨年よりもお外に出れない。 桜もしっかり見ていないような。 でも仕方ない、気分転換の散歩程度で少し見てあとはなるべく人を避ける。 子供がどこからか風邪をもらってきたようで、それが姉妹間にうつって、母のエリエットもうつって今は主人が風…

《千葉匝瑳市》八重垣神社

匝瑳市、八日市場駅から400mほどの場所にある八重垣神社。 8月のはじめには八重垣神社祇園祭という神輿祭りが行われます。 エリエットはその祭りを見に行ったことがないのだけど、写真を見る限り活気に満ちていて大盛りあがりな様子。 成田新勝寺の祇園祭…

《千葉成田市》ボタニカル&カフェ ブリードさん♡

普段使わない道を行くというのは新しい発見につながりますよね。 新しい道を走ったところで気になる場所を見つけられるというのも確実でもなくて。 今回は以前通った道でやっぱり気になるお店に行ってきました。 そのお店はBotanical&CAFE Breed-ボタニカル…

《千葉県香取市》道の駅くりもとに孔雀がいるってよ

土日も特別行く場所もなく、ドライブが中心。 基本的に車から出ない子供たちですが、道の駅にウサギがいることを知っていたので少し外へ。 道の駅くりもとにはうさぎがいるよ。 うさぎの写真は撮らなかったけど、 うさぎの後方から白鳥の声のような鳴き声が…

《千葉匝瑳市》隠れ家スズメ

2年近く行きたいと思っていたバーガー屋さんについに!! 千葉県匝瑳市の海に近い場所にある隠れ家スズメさん。 エリエット好みのバーガーが食べられるみたいなのよー。 隠れ家というから隠されているかと思えば通りからよく分かるお店で安心☆ ハンバーガーは6…

《千葉横芝光町》とよんちのたまご新店舗

とよんちのたまごに新しいお店ができましたぁぁ♪ 横芝光店になるのかな。 旭市にある千葉ファクトリー店は立地が国道から入ったところだけど新しいこのお店は国道沿いなのでみんなの目に触れる機会が増えますね~!! 過去に数回とよんちのたまごを訪れていま…

《千葉匝瑳市》開店以来大盛況のお菓子工房COCORO

話題の匝瑳市のお店!! ガトーショコラとフルーツサンドのお店、“お菓子工房COCORO”さんに行ってきましたぁぁぁぁ♪ 開店以来大盛況でなかなか買えないという噂がエリエットのもとにも届きましたよ。 エリエットは話題のお店は時期を終えてから行く派なんだけ…

《千葉横芝光町》2021年坂田城跡梅林

2月の終わり、毎年のように見に行っている坂田城跡梅林に行ってきました。 今年はやはり梅まつりも中止でしたが散歩がてら見るのはOKとのことで密を避けて子供たちとお散歩です。 風が強く、花粉症のエリエットは分かりやすく風にのった花粉を目に吸着してし…

《千葉旭市》江波戸農園さんでイチゴ♡

苺。 今の時期美味しいよねぇぇぇ。 苺の産地といえばナンバーワンは栃木県。 次いで福岡、熊本。熊本はちょっと意外でしたけど。 千葉県は全国9位の収穫量を誇ります。 千葉県でも一番の収穫量を誇るのが旭市で、旭市は畑が多くて千葉県としても食材の宝庫…

f:id:eliet0909:20201016103546p:plain