料理
手作り餃子、小松菜とにんじんの中華風和え、白菜と卵のスープ。 (白飯&調味料除く4人分合計920円) 前々から小1リリーちゃんは餃子を作りたい、と言っていたので休日のおうち時間がある日に餃子づくり。 皮に餃子あんを包むのがしたいようで、エリエット…
茄子のボロネーゼスパゲティ、サラダ、大根と人参のスープ。 (調味料&サラダ除く4人分合計860円) この日は主人に料理をお願いした日。 同じ日同じ時刻にコロナワクチン打ったのに、翌日発熱したのはエリエットだけで主人は多少のだるさはあったようですが…
海鮮丼、サラダ、ゆず大根、小うどん。 (白飯&調味料&いくら&ほたて除く4人分合計820円) この年末年始に大量の冷凍ホタテをいただいたので海鮮丼をつくりたくて。 そういえばいくらの瓶も冷凍庫にあったような…(新潟ばぁばから貰った)ってことでサーモン…
ロコモコ風、パスタ入りミネストローネ。 (白飯&調味料&パスタ除く4人分合計940円) ハンバーグはいつもの生協冷凍モノ。 それに野菜と目玉焼きを添えればロコモコです。とっても簡単♪ ミネストローネにはクルクルタイプのパスタをいれまして、水分吸われ…
いくら丼、ムール貝のニンニクバター蒸し、チャーシュー、サラダ、たこのから揚げ。 (白飯&調味料&いくら&チャーシュー&煮だこ除く4人分合計930円) 元日はおせち、二日は焼肉ときて(焼肉の写真はナシ)、3日からはいつもの料理作りが始まりました。 3…
味噌かつ煮、ハマグリのバターにんにく焼き、肉団子と春雨のスープ。 (白飯&調味料&はまぐり除く4人分合計680円) このために赤味噌を購入!! 何度かみそかつのために赤味噌を買っているけどいつも微妙な感じでね、でも今度は!!! 大成功!!理想の味に仕上が…
ハンバーグ、グラタン、スティックサラダ、野菜スープ。 (白飯&調味料&にんじん&大根&グラタン&スープ除く4人分合計580円) グラタンはばぁばからのお裾分け。大根やらほうれん草が入ってソースから自分で作ったグラタンでした^^ ハンバーグを作ったの…
じゃがいもとベーコンのチーズ焼き、ほうれん草とかにかまのごま和え、パスタ入りスープ。 (白飯&調味料&にんじん&ほうれん草除く4人分合計430円) 毎日毎日ちょっと変わった料理を作りたいと思いつつ、大抵いつも見たことある料理が並ぶエリエット家の食…
おろしハンバーグ、マカロニサラダ、にんにくチキン、フライドポテト、野菜、コーンスープ。 (白飯&調味料除く4人分合計1350円) いつもよりお金がかかっている夕食なのは、ハンバーグもボイルレトルトだし、コーンスープもスジャータの牛乳パックのやつだ…
ピザ、焼き鳥、サラダ、ナゲット、フライドポテト。 (白飯&調味料&ピザ&トマト除く4人分合計730円) この日の夕食テーマはいつもの居酒屋風!!! シャトレーゼで予約特典でいただいたピザと、焼き鳥、サラダ、ナゲット、ポテトという簡単な夕食。 これが夕食…
カレーパエリア、スパニッシュオムレツ。 (白飯&調味料&ほうれん草除く4人分合計750円) この日スペインに奇跡的に勝つことができた!!ということで朝から大騒ぎしていた日本です。 テレビは基本的に録画したものしか見ないのでネットニュースで知ってエリエ…
おはようございます!! 白菜とひき肉の中華煮込み、はんぺんとチーズのツナマヨチーズ焼き、卵と豆腐のお味噌汁。 (白飯&調味料除く4人分合計550円) ツナマヨで味付けしたはんぺん焼きは子供達人気がすさまじかったです。 この後早めにリピートして作ってあ…
豚キムチ、チヂミ、わかめスープ。 (白飯&調味料&ミニトマト&にんじん除く4人分合計1050円) 温玉のせ豚キムチ丼にする予定でしたが、子供達は丼にして食べないのでセルフの豚キムチ丼。 もちろん温泉卵は温玉ごっこで作ったよ。 おでん、ピーマンの肉詰…
ビーフシチューオムライス、コロッケ&アジフライ、ポトフ。 (白飯&調味料&ミニトマト&ブロッコリー&にんじん除く6人分合計1180円) 自慢のビーフシチューオムライスをじぃじとばぁばにご提供♪ いつも新潟ではエリエットは料理せず、千葉ではばぁばに料…
鶏ごぼう炊き込みご飯、唐揚げ&イカフライ、豆腐とわかめのお味噌汁。 (白飯&調味料&ミニトマト&ねぎ除く4人分合計670円) イメージしたのは炊き込み唐揚げ定食、みたいな。 普段の夕食では大人は白飯を食べていないので丼ものとか炊き込みご飯にしない…
かき揚げそば、茶わん蒸し、たくあん。 (調味料除く4人分合計840円) 夕食にお蕎麦を食べるのは珍しいんですけど、たまに食べたい日もありますよね。 お蕎麦用に買っていた冷凍かき揚げも使いたくて。 ニッスイのえびかき揚げが半額だったのよ~♡ コロッケ盛…
串揚げ、フライドポテト、さつまいもの甘辛煮、サラダ、栃尾の油揚げ。 (白飯&調味料&トマト&さつまいも&栃尾の油揚げ除く4人分合計850円) 週末は最近いつもこんな居酒屋メニューばっかりです。 なんでしょうね?一種のスランプなんでしょぅかね?? 冷凍…
アジフライ、カジキの竜田揚げ、マカロニサラダ、にんじんとわかめのお味噌汁。 (白飯&調味料&トマト&マカロニサラダ除く4人分合計410円) 業務スーパーで買ったお弁当用アジフライがサイズもちょうどよくて価格も安価でちょぅどいい。 今までは開きのタ…
平日の日中は一人だからと暖房は入れずに過ごしています。 太陽が下がってきているからリビングにもだいぶ太陽の光が入って日向の部分ができるから晴れの日は温かいけど、寒い日ももちろんある。 その感じで休日の昼間に寒い部屋でパソコンいじりをしている…
久々にエアロバイクの電池を入れなおして久々にデジタル表示を出せるようになりました。笑 時間で最低40分と思って使っていたけれど、意外とDIST(距離)表示でやったほうがしっかり休まずに目標値を設定できるし良いかも、と思った今日。 ちなみに今日は15キ…
ムール貝のニンニクバター蒸し、ナスの揚げびたし、生野菜、温玉冷奴、ごぼうのからあげ、こんにゃく味噌。 (白飯&調味料&なす&ごぼう除く4人分合計1000円) 月に何回居酒屋メニューを出すんだ、という我が家の夕食。 ムール貝好き(子供)がまた作って食べ…
フライドポテト、骨なしチキン、マカロニサラダ、ポトフ。 (白飯&調味料&ミニトマト&じゃがいも除く4人分合計820円) 献立に迷った日、いろいろ寄せ集めの夕食にしたらなんだかアメリカンな夕食に。 最近調理をしっかりすることから逃げている気がします…
はんぺんチーズフライ、アジフライ、ナゲット、スパゲティサラダ、油揚げとねぎのお味噌汁。 (白飯&調味料&ミニトマト&ねぎ除く4人分合計760円) フライ盛りプレートです。 一つ揚げると絶対それだけじゃなくて他のも揚げたくなるんだよね~困っちゃうね…
ハンバーグ、エビフライ、スパゲティサラダ、青梗菜と厚揚げのスープ。 (白飯&調味料除く4人分合計1010円) 目指したのは大人も食べるお子様セット。 ハンバーグとエビフライがあればもぅ最強の夕食よね~。 野菜は少なめだけど、こんな日があっても良いし…
海鮮丼、串こんにゃく、豆腐のお味噌汁。 (白飯&調味料&きゅうり除く4人分合計1390円) まぐろは切り落とし大量パックを購入して半量ばぁばのところへお裾分け。 半量で金額計上しています。 まぐろが刺身と言えば主役と思いがちですが、我が家はリリーち…
最近喉が痛い夜が続いています。 普段は気にならないのに、寝る頃も問題ないのに、夜中の朝方になると喉が痛くて飴を舐めると全回復するという謎の体調。 午前中はくしゃみと鼻水が出るという日が続いている。 風邪かと思って風邪薬も飲んだりしてみているけ…
クリームシチューポットパイ、自家製パン、サラダ、キャベツと卵のスープ。 (調味料&きゅうり&自家製パン除く4人分合計1130円) ホットパイをいつかは自分で作ってみたくて、ついにこの時が来た☆ やり方も分からないけど動画でつくり方を見たら簡単じゃん…
たらこパスタ、ナスピザ、ウインナー&ポテト、マカロニスープ。 (白飯&調味料&大ナス&マカロニスープ除く4人分合計580円) 大ナスは畑にあるものを無断狩り(笑)。 いつも畑の野菜は好きに持って行っていいよ~とは言われているけど私が育てているもので…
チキン南蛮、さつまいもと厚揚げのごま味噌煮、白菜ともやしのスープ。 (白飯&調味料除く4人分合計800円) 油淋鶏といいチキン南蛮といい、定期で食べたくなるメニューですよね。 鶏肉の美味しさに目覚めてずっと安い鶏むね肉を冷凍庫にストックしてます。 …
タレカツ丼、筑前煮、ねぎと卵のお味噌汁。 (白飯&調味料除く4人分合計960円) この日は久々の主人料理DAY。 頻度は月一もないけれど、作ってくれる気持ちがあるからまだマシなのよ。 そしてそれと同時にママの凄みを実感してもらうイベントでもあります。 …