料理
チャーハン、餃子、麻婆豆腐茄子、ほたての貝柱のスープ。 (白飯&調味料&貝柱除く4人分合計770円) テーマは中華!!ということで、麻婆豆腐をリクエストをされたので冷凍庫の餃子を出してみる。 チャーハンは相変わらず美味しくいまだに作れなくて、市販の素…
まぐろとサーモンの漬け丼、こんにゃくの甘辛煮、牛肉コロッケ、キャベツと卵のお味噌汁。 (白飯&調味料&大葉除く4人分合計920円) 最近ほんっとに刺身が好きなんだぁぁぁ。 肉も好きだけど、ハンバーグとかあまり興奮しないんだ。 単に炭水化物不足で(ダイ…
皿うどん。麩とわかめのお味噌汁。 (調味料&ピーマン除く4人分合計670円) たまに食べたい皿うどん。 もぅ何年もリンガーハットで食べいないや。 でもまぁ、自分で作ろうと思えば安価でできるし外食するまででもなくなっているんだけど。 子供たちのテンショ…
栃尾の油揚げ、さんまのみりん干し焼き、ゆず大根、味噌田楽、納豆、サラダ、大根とひき肉のお味噌汁。 (白飯&調味料&栃尾の油揚げ&ミニトマト&オクラ除く4人分合計610円) 地味めなご飯ですが、地味だからといろいろおかず出したら結果豪勢に 笑 カレー…
白身魚フライ、照り焼きハンバーグ、スパサラダ、豆腐とめかぶのお味噌汁。 (白飯&調味料&オクラ除く4人分合計720円) ハンバーグは味付けなしミニハンバーグにテリヤキソースを作ったので甘めに仕上がってます。 この日初めて登場したのはめかぶ!! 日頃鉄…
ポキプレート、玉ねぎスープ。 (白飯&調味料&キウイ&ミニトマト&オクラ除く4人分合計1070円) 最近はこの半年は特に肉も食べたいけど、海鮮(特に刺身)が食べたくてしかたのない日々。 特に漬けだったり、ポキだったり、下味つけた刺身が食べたくて仕方な…
照りマヨチキン、ゆず大根、ところてん、ポトフ。 (白飯&調味料&ミニトマト&じゃがいも除く4人分合計890円) 我が家の鶏肉料理トップ3にランクインするのがこの照りマヨチキンですー♡ 自分でもさすがにこれは美味しいと思っていて、味の濃さならチキン南…
お腹いっぱいだと食べ物の写真を見るのもつらいよね。 そぅ、今それ。笑 オム焼きそば、ワンタンスープ。 (調味料除く3人分合計650円) そろそろ主人不在の夕食のレパートリーが・・・(;^ω^) 麺類固定だとやっぱりそれも同じものの繰り返しできついなぁと感…
夏野菜カレー、ポテトサラダ。 (白飯&調味料&なす&オクラ&じゃがいも&きゅうり&トマト除く4人分合計830円) 夏はカレーよね~ひき肉カレーなら子供達も元気に食べてくれるので夏以外でも夏野菜カレーをつくりがちなのよ。 毎日のようにオクラをもらう…
カツ丼、ちくわとピーマンのマヨポン炒め、きゅうりり浅漬け、ミニトマト、じゃがいもとわかめのお味噌汁。 (白飯&調味料&トマト&きゅうり&ねぎ除く4人分合計720円) 何も食べたくないなぁ、とか夕食作りたくないなぁとかそんな日が続いてますが、そんな…
コロッケ、生姜焼き、ワンタンスープ。 (白飯&調味料&トマト除く4人分合計670円) 帰省後の食事はちょっと夕飯づくりもモチベ上がる。 久々の料理となればやる気も変わるってもんよ。 帰省時は自由な食生活だったので戻ってからはしばらく野菜の量を考えた…
白身魚フライ、肉豆腐、大豆入りスープ。 (白飯&調味料&レタス&トマト&ねぎ除く4人分合計750円) 前にも何度か書いているけれど、栄養バランスはあまり考えていなくて、考えているのは見た目の良さと色合いです。 いろんな色を食卓にそろえることで自ず…
7月以降、食事が手抜き放題になっているのは暑いし子供いるのも理由の一つだけど、主人がいない日が増えているからです。 ホント主人のいない夕食は麺類にしてないと夕食のぐだぐだ感を解決できないのよー。 本気で次女カーラちゃんのイヤイヤ期が発動して…
コロッケ&ナゲット&春巻、春雨の甘辛炒め、漬物、キャベツと卵のスープ。 (白飯&調味料&レタス&トマト&きゅうり除く4人分合計720円) 揚げ物祭りイェイ♪ 揚げ物料理禁止されたら夕食献立悩みまくりだよ。 漬物は市販のものを買って食べる派だけど、マ…
ちらし寿司、じゃがいもベーコンバター、根菜のお吸い物。 (白飯&調味料&きゅうり&じゃがいも除く4人分合計1560円) そうこの日は七夕☆ ちょっと奮発した回です。 まぐろとサーモン、とびっことかにかまでちらし寿司。 うちのきゅうりと錦糸卵で彩りまし…
からあげサラダ、なすの葱ソースかけ、キャベツと卵のお味噌汁。 (白飯&調味料&きゅうり&トマト&レタス&なす除く4人分合計320円) からあげとキャベツと卵のお金だけだわ。 シンプルに唐揚げとサラダなんだけど、その上にオーロラソースをかけるのが見…
お蕎麦、かき揚げ、きゅうりの漬物。 (調味料&きゅうり除く4人分合計480円) かき揚げ食べたくてお蕎麦食べていることって・・・あるよね~!!! 夏になり麺類食べる機会が増えましたね!! お得な5食で200円を切る安いお蕎麦ですけど、大事なのはそばつゆの味…
白身魚フライ、帆立の唐揚げ、ちくわとピーマンのカレー炒め、玉ねぎスープ。 (白飯&調味料&レタス除く4人分合計770円) この日揚げ物にしたのは、ある調味料を使いたくて使いたくて。 はいドーン!!!!!! 1キロのタルタルソースでございます♡ 贅沢タルタル…
ピーマンの肉詰め、みそポテト、なめこと高野豆腐のお味噌汁。 (白飯&調味料&レタス&じゃがいも&なす&小葱除く4人分合計590円) リリーちゃんが学校で育てているピーマンを二つ収穫してきたのでうちに残っていたピーマンと共に肉詰め☆ 小学校のプラ鉢で…
ナスベーコンのぶっかけうどん、、マッシュポテトとウインナーレタス包み。 (調味料&なす&大葉&レタス&じゃがいも除く4人分合計620円) 野菜類はすべて自家製野菜で、うどんの加工肉とミックスチーズは市販のもの。 とはいえ、ベーコンもウインナーも業…
パスタ4種、サラダ、すき焼き風。 この日は父の日、ということで、特別父の日に関して何かを買ったとかはないんですが、何もなさすぎるというのも悪い気がして、夕食はパスタのバイキングにしてみました。 ミートソース、カルボナーラ、ツナマヨ、にんにく…
ビーフシチューオムライス、スティックサラダ、キャベツのスープ。 (白飯&調味料&きゅうり除く4人分合計570円) リリーちゃんリクエストのオムライス。 マジでなにも考えずに作れる料理。 野菜が不足していたって子供のリクエストだから~とイイワケできる…
肉もやし、ハマグリのバターにんにく蒸し、サラダ、かぶの漬物、ネギと豆腐のお味噌汁。 (白飯&調味料&ハマグリ&サラダ&かぶの漬物&ネギ除く4人分合計350円) ほぼほぼもらいものと自家栽培の野菜たちー。 はまぐりはいつものムール貝と同じようにニン…
エビとニラの焼きそば、きのこと豚肉の甘辛炒め、スティックサラダ、とうもろこし。 (調味料&にんじん&きゅうり&いんげん&とうもろこし除く4人分合計710円) 休日のランチもあまり作らない日々が続いてるので食べたくなった焼きそば。 (焼きそばといえば…
朝の那珂湊おさかな市場☆ このブログにも書きましたけど、大洗海岸と石切り山脈に行ったこの日、朝一番に行ったのは那珂湊おさかな市場です♪ 土日は混むことを想定していたので一番にもぅおさかな買っちゃって、手持ちのクーラーバッグに入れておいて他へ出…
赤からチーズリゾット、照り焼きチキン、ムール貝のニンニクバター蒸し、コロッケ。 (白飯&調味料&レタス除く4人分合計840円) 赤からのチーズリゾットの素、というやつが売っていたので買わずにいられなかった(セールで激安価格だった)。 辛さはちょっと…
コロッケ&はんぺんチーズフライ&からあげ、大豆入りきんぴら、きゅぅりの漬物。 (白飯&調味料&にんじん&二十日大根&きゅぅりのお漬物除く4人分合計730円) 見返すと約1か月ぐらいスランプというのか、マンネリというのか、 とりあえず夕食を仕上げてい…
豚の生姜焼き、揚げナスあえ、ほうれん草と油揚げのお味噌汁。 (白飯&調味料除く4人分合計740円) 業務スーパーの揚げナス、何かに使うかも、ととっておいてたのに全然使い方が分からなくて(;^ω^) 揚げてある、といういうひと手間が嬉しいはずになのに、揚…
ルーローハン、サラダ、ニラ玉春雨スープ、ソラマメ。 (白飯&調味料&ソラマメ除く4人分合計770円) 毎夜同じようなメニューばかりしか食べてないなぁ、と思う最近。 新しいものが食べたくてルーローハン。風。 スモークチキンがサラダにのるだけでなんか華…
親子丼、水菜とハムのコールスロー、大根とわかめのお味噌汁。 (白飯&調味料&スナップえんどう除く4人分合計520円) 主人からのリクエストで親子丼が最近多い気がする。 それは子供達がガツガツよく食べてくれるから??それとも自分が食べたいのかしら?? こ…