ダイアリー
ばぁばが植えたクリスマスローズが開花♡ 玄関を出ると正面に来るのがこの花で。 なかなか咲かないなぁ、今年は咲くことないのかなぁと思っていたのでいつのまにか咲いていてびっくりよ。 “クリスマス”という名前に引っ張られて、クリスマスに咲くものだと思…
ホワイトデーは、その前の週末にエクレアを大量買いしたこともあって全然気にしてなかったんだ。↓↓↓ ガトープーリアでスイーツ買いまくりで数日に分けて食べたりしていたからホワイトデーの当日もその日がホワイトデーであることに気づかないくらい。 いつも…
インテリアコーディネートが昔から大好きだったエリエット。 成人になった頃は↑こんな部屋で毎日のように家具動かしまくっていたね。笑 結婚して男でも住める部屋にもなり、二度のアパート暮らし、そして義両親の建てた家に住み、2021年家が建ち、厳選された…
この日はホワイトデー目前という時期。 市販のチョコとお手製のチョコ菓子をバレンタインデーに渡したてまえ、主人はなにか用意したいようで。 エリエットがエクレア好きというのもあり、つくばに行けば行きたい場所(地質標本館)もあり、ガトープーリアへ行…
毎日平日のお昼ご飯は前日夜の残り物を少し食べたりとかして過ごしているんだけど、 買い出し時にいつもと違うスーパーに立ち寄ったらなんだか魅力的なお弁当を見つけてしまった買っちゃったの。 スーパー内に入っている中華総菜屋のお弁当498円。 どこぞの…
最近の休日は出掛けたい衝動が強く、毎週日帰り旅をしているとお金がマジでなくなるのでなるべく日帰り旅をしないように自制しています。 (大洗の旅、南房総の旅と続いていた) 日々の買い出しは平日にしてしまうので休日に買い出しをすることもなく、まじで…
エリエットのおうちの玄関にニューカマーがやってきましたよ♪ エリエット家の玄関ドアの横には昨年夏よりウエルカムゾーンを作って設置しているんです。 (“ウエルカムゾーン”はエリエットが本日命名しました) 最初はまだまだ発展途上でしたが、 オオハシをGE…
らぽっぽにて買った冷凍保存されているスイーツの詰め合わせ。 時間をかけて夕食後のスイーツでちまちまいただいていたのよ。 所謂ちょっとB級品みたいな感じなのだけど、いろいろ入って3000円はお買い得だったので買っちゃった。 甘熟ほしいもの濃蜜バスク…
今年度下半期の庭バーベキューでは ちゃんちゃん焼き、飯盒カレー飯、豚汁炊き出し、きのこバーベキューと1か月に一回の頻度でいろんな料理を作ってきました。 頻繁に庭で料理をしているのでテーブルやイスの用意を子供達も一緒にあっというまにセッティン…
今年の花粉症もひどいですね~目痛のピークは過ぎたものの、朝晩二回の目の洗浄はかかせないですよ。 あまり薬にも頼りたくないという気持ちも少しあり、昼間の12時間分だけの花粉症薬で頑張っていたけれど、夜間のふいに夜中おきてしまったあとの鼻水がしん…
せっかく九十九里に来たのでサンシャインステーブルスでお馬さんを少し見てきました。 千葉県は馬がたくさんいて乗馬できるスポットが多いのです。 かといって乗馬はお金もけっこうかかりますから一般人はなかなか乗る機会もないですけど。 前回もレストラン…
ポケモンはじめました。 うちには任天堂Switchがありますが、もぅ買って一年経つじゃん。 だがしかし、ゲームするのは主人だけで、最初はエリエットも桃鉄を平日昼間に遊んだことはあるけど違うゲームソフト差し込まれた以降触りもしなかったんだけどね。(あ…
こないだ、なめろうを買った海の駅九十九里。 なめろうを買うことが目的だったけど、お昼前だったしせっかく来たから2Fのフードコート的場所でランチ。 魚介の飲食屋っていうのははっきり言って安くはないんだけど、 たまにこうして食べられるっていうのは…
バレンタインにもスイーツづくりしたけれど、 まだまだエリエットのスイーツづくり熱は冷めず。 この時期はネットにチョコレシピが溢れるので作ってみたいお菓子も多く見つけちゃうんだよね。 この日、生クリームをわざわざ買ってきてチョコとオレオと生クリ…
エリエットの花粉症、 毎日朝晩二回洗眼してて目のかゆみははやっとピーク越えて落ち着いてきた。 くしゃみと鼻水は騒音レベルで激しいですけど、薬飲んでいるからひたすら耐えるのみ。 二日に一度は鼻血も出て、粘膜やられまくりですわ。 もぅ少し頑張ろう…
このあいだ、またも めまいの症状が出てしまいました。 朝起きると、いつもガバッと布団から出られるタイプのエリエットなのだけど、 この日はいつもと違うことを体はすぐに理解。 えらく視界がゆがむし、やばいと思った後に感じる気持ち悪さ。 これはアレだ…
鴨川市にあるプリン屋さんが2022年度史上ナンバー1は確定のプリン屋だったのです♡ Bon-mal PUDDING -ぼんまるぷりん- そもそもこの前の道とっても混むんですよ。 車進まないなぁ~と思っていたらこのお店を見つけてね。 一度通過してしまったけどやっぱり食…
セカンドリビングキッチンのオシャレ化計画☆ ①下部ラックを作る↓↓↓ ②壁をかっこよくする↓↓↓ ときて、最後は ③キッチン隣の物置場を整える をやっていきますけども。 ミニキッチンの左隣は可動棚になっていて、細々した私物と二階用掃除機を置いている場所で…
今年のバレンタイン。 バレンタイン前にイオンに立ち寄った時にチョコを自分で選ばせて買ったのが一回目のバレンタイン。 ちゃんとバレンタインに合わせてエリエットから手渡ししたんだよ。(中身は本人知っている) 子供達にも欲しいチョコ(缶)を自分で選ばせ…
セカンドリビングがマイルームとなりつつある我が家。 パソコン作業はここでやるのが日課です。 先ほどいつものカウンターテーブル上でアイスコーヒーを倒してしまい大慌てできれいにしましたよ、エリエットです。 現在セカンドキッチンをオシャレ化している…
千葉県下、すごい勢いで各地にグランピンク施設やキャンプする場所ができまくっていますね。 こないだも千葉県を一周するドライブする旅に出かけたのだけど、 行く先々どこにでもあってびっくりです。 それもなにも大多数が住宅地住まいで庭も車が一台二台お…
セカンドリビングキッチンのオシャレ化計画☆ 前回イレクターパイプでキャスター無しのワゴン棚を作りましたね。 工程でいうところの①をやったわけです。 ①下部ラックを作る ②壁をかっこよくする ③キッチン隣の物置場を整える そして今回は②の壁をかっこよく…
ランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 花粉症始まってますね。 エリエットの鼻レーダーは2/11頃から感知し始めて変な鼻水がではじめました。 まだまだ始まりな感じでエンドレスな鼻水や眼球かゆいってことにはなっていないです…
ランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 土日はDIYをするか、地域の奉仕作業や行事があるか、どっちもなければお出かけする、って感じですけど、 最近寒いから家にいる時間も長いんだよね。 ってことでまたもDIYを主人に提案です…
ランキング参加中料理ランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 プリンアラモードのために冷凍ホイップを買ったけど、 そんなん使いきれるわけくて、 数日前から考えいたお菓子を今作るべき!!と判断。 それは、エクレア♡ エリエッ…
ランキング参加中【公式】はてなダイアリー時代開設ブログランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 1月3日に始まった熱帯魚生活。 小さい水槽にしたものだから、結構汚れるのも早いみたいで、 ネットでは1~2週間で水換ええなん…
ランキング参加中料理ランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 こないだのゼリーづくりにつづいて、プリンも作れるようにハウスのプリンのもとを買ったんだけど、 とりあえずゼリーの素と一緒にプリンの素も一つ買い、 あとになっ…
ランキング参加中【公式】はてなダイアリー時代開設ブログランキング参加中はてな30ランキング参加中主婦ランキング参加中千葉 短大時代の友達の年賀状が2022年ハマったという多肉の写真でいっぱいでした。 毎回干支の柄の年賀状よりも2022年はこんな年だっ…
寒い日が続いていますね。 昨年末からずっと寒いですよね。 強い寒波が度々きている12月後半から今まで。 気象庁のデータを見る限り前年と比較しても大差ないので、今年が特に寒い寒いと思うのはやっぱり燃料費高騰で暖房を控えているせいだよね。 現に今は…
またもバッグを作ってみました。 前回の手作りバッグはハンドバッグにしてしまったので、でもやっぱりショルダーのバッグも欲しいなぁと思って製作。 材料はもぅ着ないヨボヨボになった黒パンツ、まだまだあるデニムパンツ&スカートの生地。 パンツの履き口…