エリエット~ささやかな〇〇っ

楽しい毎日にすることをモットーにしています☆

記事一覧

♦SMILE♦ ← エリエットが撮りためた写真を掲載中

千葉県と新潟県を活動エリアにしています

■2015年長女誕生、2018年次女誕生■ ■:ほくろとったり胆のう切除したり:■

■:現在ダイエット中:■ ■:2021年7月マイホーム完成!!:■

♦マイホーム♦   ♦育 児♦   ♦D I Y♦   ♦料 理♦   ♦千 葉♦   ♦新 潟♦

《千葉匝瑳市》肉フェス優勝しているせいざえもん の新店舗beyond八日市場店へ!!

焼肉好きなんだよね。

でもランチで焼き肉食べられるところって結構限られていて、

そんな時!! なにやら新しい焼き肉店がオープンしていることに気付く。

鈴木せいざえもん。

このお店は千葉県山武市に本店を構える(六本木店も本店)焼肉屋さん!!

そりお店が八日市場にも焼肉せいざえもんbeyond八日市場店を11月にオープン!!

しかもランチやってるし、しかも美味しい上質肉にもかかわらず結構リーズナブルなんだよ!!

国道を走っている時から本店の看板が気になって仕方なかったの。

だって、2014年の肉フェスにおいて、初出店・初優勝!

翌年の歴代の肉フェスチャンピオンが集結した肉王者決定戦で全会場優勝となれば、

そのうち行こう!!と思うでしょうよ!!

それがまさかの八日市場(匝瑳市)に!!

しかも店内しつらえが上質になっているからまさにbeyondですね~。

11月オープンとあって、新しいお店なので内装超きれいだし、東京のお店でしょうかっていうね、雰囲気が素敵でエリエット場違いじゃない??って思っちゃう。

(ちなみに外観はわりと簡単に作られているのでよりギャップがあってすごい。)

↑ランチはシンプルなものとスペシャルの二種類をオーダー。

うろ覚えですが、ランチ1400円、スペシャルランチ2200円・・・だったような気がします。

ライスとスープ付きのランチで、肉皿が金色皿がスペシャルランチのほうですね。

店舗によっても価格が変わってきますので注意です。

せいざえもんの推し、のロース、確かに美味しい。

あとやっぱりタンとカルビは最高に美味しい。

地味だけど通常ランチの豚バラもすごく美味しい。

物価高騰している中、この価格で食べられるってかなりすごいことだと思うの。

さすが鈴木せいざえもんは上質肉をリーズナブルに提供することを売りにしているだけあるわ。

開店時間同時くらいに入ったので店内客おらずでのんびりと肉の美味しさを堪能できましたし、内装の雰囲気がマジで良い!!(←何度も言うが)

そして帰りに撮ったお店の外観なのだけど、

はい、内装と外装のギャップ~♪

どこかの車塗装のお店かなって感じですけど。

ガレージの絵が看板になっているんですね。(今気づいた)

そして隣りが田んぼだからね。この外装で入った内装のギャップよ~クセになるわ。

多分、また近いうちに行くわ♪

f:id:eliet0909:20201016103546p:plain