エリエット~ささやかな〇〇っ

楽しい毎日にすることをモットーにしています☆

記事一覧

♦SMILE♦ ← エリエットが撮りためた写真を掲載中

千葉県と新潟県を活動エリアにしています

■2015年長女誕生、2018年次女誕生■ ■:ほくろとったり胆のう切除したり:■

■:現在ダイエット中:■ ■:2021年7月マイホーム完成!!:■

♦マイホーム♦   ♦育 児♦   ♦D I Y♦   ♦料 理♦   ♦千 葉♦   ♦新 潟♦

成長の早い観葉植物たち

6月に入り、観葉植物好きとしてはうずうずが止まらないですよね!!

何か目新しい植物を見つけたらすぐ買っちゃう。そんな最近。

こないだはバナナの木(苗くらいのサイズ)が売っていて、危うく買いそうになりました。

バナナに似たバショウとか成長めちゃくちゃ早いですからね。バナナは買いとどまって正解だ。

成長が早い、と言えば、

2022年12月にお出迎えしたモンステラ、1年半で、↓↓↓

こうなった。

テレビボードセットの上部に置いていたので葉が光求めて下がってくるわ、横に広がるわで元気は元気ですがめちゃくちゃ生気あふれるいい感じと言えばそうなのだけど、

土を求めて伸びた気根が伸びきって行き場をなくしてしていました。

ということで、せっかくここまで気根が伸びているのでその場所でカットして株分けをしてみたいと思います!!

失敗しても大丈夫!! 親株は超元気ですから♪

↑ということで、株分け。手前一番右側。

成功するかは分からないけどね~うまく新芽が出てくれるかしら。

で、そんな感じですが、冒頭言っていた観葉植物熱がね。。。

最近また買い足したのは成長早いと噂のセロームとウンベラータ。

観葉植物の王道中の王道は買わずにいたエリエットなのだけど、二つで900円という安さに惹かれて今回買ってしまいました。

↑結構高さが出てしまうので、状態によっては垂れ下がる。

幅をとらないようにちょっと対策を講じよう。

↑ウンベラータ。

ウンベラータは木になった成長したものが欲しくなりがちだけど、もううちには場所がないから苗状態のものを。

こちらも葉が大きく場所をとるので、、、

両者どちらも場所とる・・・だから今まで買わなかったのもあるんだが、

でも我が家はまだ他の方よりか広い家のほうだから。手入れとか置き場所を試行錯誤していきます!!

f:id:eliet0909:20201016103546p:plain