2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
9月はほぼ出掛けていないから食事の写真ばっかりだけど。 久々の飲み屋メニュー!! ムール貝のバター蒸し、焼き鳥、メンチカツ&ビーフシチューコロッケ、サラダ、チャプチェ風、マカロニサラダ。しめのムール貝のリゾット。 (白飯&調味料&チャプチェ風&…
セカンドリビングをさらに良くしたい!! ということで実はダーツを買うよりもずっと前からセカンドリビングの一部の壁をコンクリート風にしたい、と日々申しておりました。 もう言い始めて2か月はたっている気がするんだが、 ついにその願いをかなえる時!! ↑…
次女連れてカンドゥー行ってきました♡ 二年前にも長女を連れて行ってきたけれど、今回は次女。 今回もエリエットが役員で統括役。運営&進行をこなします。 二年前の経験があるのでスムーズに余計な緊張もなく、まわりのママ友をも俯瞰しながら見つつ。 カー…
味噌煮豚、れんこんきんぴら、塩ちゃんこスープ。 (白飯&調味料除く4人分合計1070円) 業務スーパーの特売品だったやわらか味噌煮豚を買ってみた。 ボイルするだけで、煮豚の塊が3つほど入っていたので一口サイズにカット。 味は良いのだが、かなり脂身。美…
庭の花たち、全然最近載せていなかったですね。 最近気づいた目新しい草花はルコウソウ-縷紅草-。 前にリニューアルDIYでセットした物置小屋脇のラティスにばぁばがつる性多年草を這わしていました。 今は満開を迎えて赤い小花がいっぱいです。 あえて這わす…
この時代、日本国民全員100均好きじゃないかと思う。 エリエットの子供時代にも100均というものはあったけど、 最初はスーパー前に設置されたテント内の販売だったと思うの。 あれは100均が来る直前のこと、もしくはまだその地に100均の店舗が来たばかりの頃…
最近嬉しかったこと!! バーガーキングの誕生日特典があったこと♡ そんなん知らないから普通にバーガーキング行くぞ!!と思ってクーポン開いてみてみたら、 誕生月だったから特別なワッパー単品無料クーポンがありまして大歓喜♡ 誕生日特典の他にも、マンスリ…
夏休みが終わって一か月。 やっとブログも夏休み回を写真類をここに載せられてやっと日常運転。 がしかし、9月のいろいろもまだ書ききれてないけれど。 ↑ふっと撮ってみた寝室の写真が我ながらおしゃれすぎてここに載せてまうわ♡。 夫婦の寝室なんざ見せる…
うちのオリーブ・チプレッシーノ、この夏全く成長しなかった。。。 外のポーチに置いて日光も当てたし、とんでもなく暑い日が続いたけど、オリーブという木は暑さにも強かったはずだし。 なんなら今になって部分的に枯れてきたから心配になって室内へ。 ちょ…
ハンバーグ、カニクリームコロッケ、大根とわかめのお味噌汁。 (白飯&調味料&オクラ除く4人分合計950円) 安定のハンバーグ。 絶対的夕食の王、ハンバーグは絶対に文句でないよねー!! ハンバーグも良いけれど、子供たちはしっかり周りの野菜もパクパクよく…
最近はセカンドリビングをてこ入れするというブームがまた来ていて楽しい日々なんですが、平行して日常生活もちゃんと送ってます。 7月から始まった朝のラン活も日常のエアロバイクにプラスされたので、日中の自由時間というのはほぼほぼなく、買い出しに出…
この夏、新潟の実家より持ち帰ったものがある。 帰省の時にふと思ったのよ。今のセカンドリビングにぴったりなものがまだ残っているんじゃないのか、と。聞いてみたら「捨ててないよ。」って。 ↓↓↓当時のブログはこちらだけど、肝心な写真はデータ不足で消え…
エリエットはドーナツ好き。 ドーナツ=小麦粉などを主原料とした生地を油で揚げた菓子 であるわけですが、だから今回は焼きドーナツというものはドーナツの格好をした別物という認識でいます。 ドーナツには ①イーストドーナツ→パン生地のようなものでミス…
誕生日前のこと。 誕生日前っていうのは歳を重ねるわけだからいろいろ考える時期だったりしますよね。 で、自分の生活を振り返りながら、なんかもっと自分の生活を楽しむべき!!って思ったわけ。 その結果、ダーツだったりクレーンゲームを買ったりしたわけで…