エリエット~ささやかな〇〇っ

楽しい毎日にすることをモットーにしています☆

記事一覧

♦SMILE♦ ← エリエットが撮りためた写真を掲載中

千葉県と新潟県を活動エリアにしています

■2015年長女誕生、2018年次女誕生■ ■:ほくろとったり胆のう切除したり:■

■:現在ダイエット中:■ ■:2021年7月マイホーム完成!!:■

♦マイホーム♦   ♦育 児♦   ♦D I Y♦   ♦料 理♦   ♦千 葉♦   ♦新 潟♦

母家を解体しました。

f:id:eliet0909:20200829095311j:plain

12月の終わり、母家を解体したのでその時の記録として。

↑この写真は夏にプール遊びをした時に撮ったもので、築60年くらいの家です。

赤い瓦屋根でおじいちゃんが建てた家。

10畳間が1つ、8畳間が1つ、6畳間が3つ、かつて土間だった広い台所とダイニング4畳、昔の家なので家屋の周囲は広い廊下でできていてゆとりのある家でした。

90にもなるおじいちゃんにとっては思い入れのある家でしたが孫家族の為に解体を了承してもらい感謝の気持ちでいっぱいです。

ここに住んでいたおじいちゃんとおばあちゃんには築35年ほどの増築部に住みかを移動してもらいました。

f:id:eliet0909:20210112101522j:plain f:id:eliet0909:20201220093422j:plain

解体に向け、中の荷物を出して分別、これが孫嫁のできる仕事ではないのが苦しいところで、じぃじとばぁばは仕事の休みにせっせと頑張っていただいてこれもまた感謝です。

f:id:eliet0909:20210112101544j:plain

解体初日、あっという間に壁がなくなりました。

スロースタートかと思いきや、到着してものの30分で↓このありさま↓です。

感慨深さもないままに、でも想い始めると気持ちが高ぶるので勢いよくやってもらって良かったのかも。

f:id:eliet0909:20210112101557j:plain

f:id:eliet0909:20201221122730j:plain

3時間でほぼ柱だけを残して壁が消えました。

f:id:eliet0909:20201221122734j:plain

↑玄関だった場所からの視点。

今回の解体工事では母家に接続している両サイドの増築部を残して本体だけを取り壊す工事です。

なので通常の解体の順序とは違うやり方と思われます。

f:id:eliet0909:20210112101644j:plain

↑台所より母家中心部に向けて。

f:id:eliet0909:20201221123128j:plain

↑一日目の全体像↑

f:id:eliet0909:20210112101656j:plain

↑二日目は瓦を取る作業です。

本当は瓦ね赤い良い瓦なのでとっておきたかったけど、とんでもない手間になるし追加料金を取られるのも怖くて(笑)すべて廃棄です。

f:id:eliet0909:20201223085131j:plain

↑3日目の状態。

瓦を全部取り終えて両サイド接続部の切り離し作業です。

母家の一部柱をそのまま残すのでかなりテクニカルな仕事だったようです。

↓4日目、重機が入り力業で母家を解体にかかります。

形あるものが崩れていく姿はさすがにグッときます。

f:id:eliet0909:20201223143132j:plain

f:id:eliet0909:20201223133127j:plain

子供たちは外はホコリがすごいので中から働く車を見学。

f:id:eliet0909:20210112101727j:plain

↑4日目の全体像。

↓5日目の全体像。

f:id:eliet0909:20201225130555j:plain

解体業者さんには古井戸の解体もお願いしていて、解体してみたらブラックホールのような直径2mの大穴がぽっかり。

しかもそれが地中最大25メートルもあるってんだから落ちたら死!!!

恐怖が目の前にありました。

さらにいうと地中瓢箪型とでもいうのか穴の幅は広がっているようでした。

うちを建てる際に出る残土を古井戸にいれて埋める計画だったのだけど、

到底埋めれるサイズの穴ではなく、急遽翌日に基礎屋さんから各所の残土を持ってきて埋めてもらう手筈となりました。

6日目、写真はありませんが、整地する作業とひたすら残土を古井戸にいれる作業が続きました。

井戸の方は深さ2.5mのところまで土を入れることができて今後家を建てる際に出る残土を入れて埋め戻し完了となります。

まだまだ深い井戸なのでそのエリアは立ち入り禁止です。

f:id:eliet0909:20201228140948j:plain

 そして現在の様子。

見事に更地です。

100均で買った強磁石で釘等を探し出し、車を乗り入れてひたすら地固め。

山の上というのもあって地盤は杭が機械毎動かすほど頑丈な地盤で杭打ちナシも決定しましたぁぁぁ☆

やったお金浮く!!

現在は各所切り離した場所をDIYにて整えている最中です♪

今月には地鎮祭もあり、いよいよ家が建つ流れ。

楽しみです!!

12月29日~1月1日DAYS

f:id:eliet0909:20210101165745j:plain

焼肉☆

新年初日、元日の夕食は焼肉でした!!!

元日はどこもスーパー閉まっているので海鮮丼にするかと迷ったけど鮮度を大事にしたいから焼肉に決めた!!

初日ってことで豪華に食べたいってことで肉も良い肉を奮発☆

宮城県産黒毛和牛のもも肉シンシンのステーキ肉や、

三重県産黒毛和牛こま切れ。薄い肉も焼肉で食べたい派です。

山形県産黒毛和牛ともちぶたのセットになっていた豚とろも最高に美味しかったぁぁぁ。

f:id:eliet0909:20210101160711j:plain

f:id:eliet0909:20210101160745j:plain

f:id:eliet0909:20210101160931j:plain

新年を迎えるにあたり各スーパーでは普段のスーパーよりも肉質の良い高価なものが並び、見ているだけで気持ち高まってしまったわ。

この中でも安めのランクの肉を今回買ったわけですが、十分に美味しく幸せでした。

あまり肉を食べないリリーちゃんが美味しいと上質な肉をたくさん食べたので今日は年一だからね!!と特別な肉なんだよ!!と念を押しておいたんだ。

やっぱりどんなものも価格が良いものは美味しいんだね。

 

f:id:eliet0909:20201229170940j:plain

3種の餃子、ちりめんじゃこの揚げ出し豆腐、野菜のお味噌汁。

(赤飯&調味料含まず4人分合計1020円)←多めに作って母家お裾分け分を含む

この日は3種類の餃子を買ってきて食べ比べをしてみました。

スーパーが出している生餃子と宇都宮肉餃子、紀文の餃子の3種。

スーパーのものはニラにんにくが効いていて、宇都宮肉餃子は肉感がしっかりしている。

それに比べると紀文のは特別特徴もなく、逆にいえば子供に食べさせるには安心のやさしい味ってところかな。

スーパーのものを安いからと頻繁に買っているのもあって食べなれていたのもまた一つ。

餃子も半分は母家へお裾分けしていたので3種も焼いても量が増えず食べきれたマジック。

そぅ、この日エリエット、ちりめんじゃこ初めて買ったよ。

f:id:eliet0909:20201016103546p:plain