ホワイトグラタン、ハマグリのにんにくバター蒸し、にんじんと卵のスープ。
(白飯&調味料&除く4人分合計860円)
グラタンが食べたくなって、ホワイトグラタン。
セールでグラタン用マカロニも安く手にいれていたので市販のグラタンのもとに追加の追いマカロニ。
しつこいほどマカロニがたっぷり入ったグラタンになりました◎
ハマグリは業務スーパーで見つけたホワイトクラム(ミスハマグリ)。
ムール貝と同じ感じで作ってみましたが、ハマグリの味が子供たちとても気に入った様子♪
ムール貝よりクセがないのでむしろこっちでも全然いい!!という評価でした♪
ということで、また買い出し時に買ってこようかな。
おでん、焼きそば。
(白飯&調味料&除く4人分合計1280円)
前日にバーへキューしていたのもあって、食べなかった豚タンを焼きそばの肉としてIN!!
豚タンが大好きな子供たち、大歓喜でした♪
おでん×焼きそば、とか屋台感がありますね。
休日の夕食だからちょっと変でも、いつもと違っても全然良し!!
肉じゃが、サラダ、たまごとわかめのお味噌汁。
(白飯&調味料&えび除く4人分合計600円)
和食を作ろうとすると大抵肉じゃがになる。あと揚げ出し豆腐ね。
焼き魚とか他にもいろいろと和食はあるはずなのに、確実に食べてもらえるものしか作らなくなっているんだなぁと思う。
冒険してもいいんだけど、当たりはずれがでると思うとね。それをみんなで食べるわけだから。失敗はなるべく避けたいもん。
和食にかぎらずレパートリーが決まったところをぐるぐるしているだけに気付いてちょっとシュン。