栃木
最近の娘の泣きやみ術。 男子ごはんを再生すること。 男子ごはんの掛け声とともに腕を上げ、おもむろにシンペイズポイントのポージング。 大泣きでもチラチラとテレビが気になって簡単に泣きやみます。 シンペイと国分、どっちが好きなの?? もぅ一つの夜泣き…
東武ワールドスクウェアこれで写真もラスト。 相変わらず精巧でこの写真でもってカレンダーでも作れそう。 雲崗の石窟(中国) エリエットは最近も大谷寺で大谷観音を見たせいかこの中国の石窟も想像できる。 できることなら小型のカメラでミニチュア人の目…
エリエットの父の還暦祝い旅行で泊まった宿は鬼怒川温泉山楽さん。 ワンランク上のグレードの旅館です。 さすがに昼も夜もバイキングな食事は避けたいし。 山楽さんの最初のステキポイントはエレベーターでした 笑(←まさかの) 黒塗りに金ぴかの装飾がとても…
引き続き東武ワールドスクウェアの写真です。 ミニチュアだとしても素敵な写真が撮れると嬉しいものですね♪ パルテノン神殿(ギリシャ) ↑これはもはやカレンダーにできそうな感じ♪♪ サン・ピエトロ大聖堂(バチカン) ダヴィンチコードのシリーズ二作目の天…
東武ワールドスクウェア。 17年前に行った以来の二度目です。 あの昔見たミニチュアがボロボロになっているんじゃないと心配していたんですがしっかりメンテされているみたいであの感動をまた得ることができました^^ あの頃はキャイーンが各所に紛れ込んでて…
日光東照宮。 エリエットは3回目の参拝になりますが、ブログではまだ一度も投稿したことがなかったですね。 前回来た時も結構前でたまりどんな場所だったかというのもハッキリ憶えていなくてね、とにかく三猿と眠り猫、鳴き龍が印象的だったいう記憶しか。 …
大谷寺。坂東三十三か所第19番札所。 どうでしょうの見すぎで門の前でポーズをとりたくなってしまうエリエットです。笑 大谷資料館からの大谷寺。 立地は資料館の隣りですね。 この門の向かいに駐車場がありまして、拝観者のみ停められるようになっています…
引き続き大谷資料館。 前回は概要を書きましたが、今回は素敵な写真をたくさん。 こんな地下神殿のような場所なので各メディアのロケーションスポットとしても人気があるようです。 エリエットは詳しくないけど三代目J~とか元AKB板野のPVもここで撮影…
旅行行ってきました♪ 今回はエリエットの実家家族と一緒の旅で、エリエットの父の還暦祝い旅^^ まずはエリエットが行きたかった場所に行くことに!!! 大谷資料館!!!!! 栃木県の大谷石は有名ですがその大谷石の採掘場跡の見学をしてきたの。 地下30mの巨大な…